2022年04月07日(木)
こうぶんしってなあに?


わたしたちがいつも利用している文房具、ゲーム機、スマホ、洋服、ペットボトル。
これらがない世界なんて、今のわたしたちには考えられません。
このようにわたしたちの身近にあるたくさんのものが“こうぶんし”でできています。
さらに自動車や飛行機も“こうぶんし”でできていて、私たちの生活にはなくてはならないものです。
次回から四コマまんがで“こうぶんし”を紹介していきます。
さあ、これから暮らしの中の“こうぶんし”の世界をのぞいてみましょう!
お題:ペットってなに?~ボトル編~

※1 解説:ガラスには異なる二つの意味があります.pdf
※2 解説:ペットって何?.pdf
お題:ペットってなに?~衣服編~
.png)
お題:ガラス?ポリマー?

お題:食べ物もポリマー?

食べ物と高分子と私
お題:混ぜてやわらかポリマー:チューインガム

番外編

つづく
この記事を書いた人


イラストは たはらともみさん 作です。
2015年10月21日から公開がはじまりました。
出版委員会 & 高分子未来塾・HP (旧 ICT・コンテンツ)委員会のコラボレーション