--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
-
【創刊】1952年
【言語】日本語
【発行】月刊(毎月1日発行予定)
会員を対象に配布されている機関誌です
右記 + ボタンをクリックすると
・画像拡大表示でご覧いただけます
・各月の表紙/目次画像下にある特集タイトルをclickすると全文pdfを閲覧いただけます ※個人会員限定
Vol.74(2025)
No. 6
No. 5
基礎物性から見る高分子
Vol.73(2024)
会誌「高分子」編集委員会より執筆の依頼をうけられた方で、執筆要領をご覧になりたい方はこの文章をクリックしてください。
--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------
J-STAGE公開記事
Vol.1, No.1(1952)- Vol.57, No.12(2008)
Vol.73, No.1(2024)-
Vol.73(2024)以前の会誌「高分子」目次

【創刊】1970年、【言語】英語、【発行】月刊(毎月5日発行予定)
■「Polymer Journal Rising Stars -2025-」募集案内■
・募集案内
・略歴
・論文要旨・論文リスト
.png)
高分子基礎科学e!カレッジ
高分子の基礎がいつでも学習できるオンデマンド教材コンテンツ
高分子の基礎がいつでも学習できるオンデマンド教材コンテンツ
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 視聴するには?
-
視聴期間:年度内(4月から翌年3月)
全6巻視聴可能
チラシ記載の企業料金に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
正しい料金は下記の通りです(2025年3月31日)
企業:220,000円(税込)
大学:33,000円(税込)
申込用紙ダウンロードはこちら
申込用紙を高分子学会事務局(shupan@spsj.or.jp)までご送付ください。
申込用紙到着後、事務局から請求書と案内がe-mailにて届きますので、請求書到着後、1ヶ月以内に指定口座にご送金ください。
お支払い完了後、ストリーミング配信のURLとアカウントをご連絡いたします。
--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 高分子学会を代表する一流の講師陣
-
1巻:重合反応 (講師:佐藤 浩太郎 東京工業大学(現東京科学大学))
2巻:特殊構造高分子 (講師:手塚 育志 東京工業大学(現東京科学大学))
3巻:ゲル・ネットワーク (講師:宮田 隆志 関西大学)
4巻:ポリマーアロイ・結晶 (講師:斎藤 拓 東京農工大学)
5巻:高分子の物性 (講師:田中 敬二 九州大学)
6巻:成形加工 (講師:鞠谷 雄士 東京工業大学(現東京科学大学))
--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- これから高分子を学ぶ人にぴったり
-
これから高分子を学ぶ人を対象
企業の若手研究者・技術者
大学の学部3~4年生・大学院生など
--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 動画と教科書で理解が深まる
-
これまで高分子学会が出版して好評を得てきた「高分子基礎科学One Point」シリーズ(共立出版)のストリーミング動画。「高分子基礎科学One Point」シリーズが教科書になる。
--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------

【創刊】1944年、【言語】日本語、【発行】月刊(奇数月25日発行)
※高分子論文集は、2019年76巻4号(2019年7月25日発刊)をもって休刊しました。
KOBUNSHI RONBUNSHU
Japanese Journal of Polymer Science and Technology