ご案内(研究発表申込〜開催日まで)

 

スケジュール

研究発表申込~開催日まで

研究発表申込受付・参加登録期間
2025/05/07(水)~2025/05/28(水)15時厳守
発表者原稿提出期間
2025/06/26(木)~2025/07/09(水)15時厳守
聴講者参加登録期間
2025/06/26(木)~2025/07/24(木)
 
研究発表を
される方
高分子学会入会

(※未入会の方)
 
聴講のみの方
高分子学会入会

(※未入会の方)
 
参加登録
(2025/05/07(水)〜05/28(水)15時)
参加登録
(2025/06/26(木)~ 07/24(木)15時)
 
研究発表申込
(2025/05/07(水)〜05/28(水)15時)
 
発表番号・発表日時通知
(6月下旬予定)
 
予稿原稿作成・投稿
(2025/06/26(木)〜07/09(水)15時)
 
予稿原稿・プログラム掲載内容確認
(7月下旬〜8月上旬予定)
 
 
 
第74回高分子討論会開催
 
 

参加資格(発表者・聴講者)

参加者は原則として本会個人会員(正会員または学生会員)とします。
高分子討論会に参加される方は、全員参加登録が必要です。
会員資格で参加登録される方は会員番号が必要です。まだ入会申込をされていない方は、参加登録の前に入会申込2025年度 (4月~3月) を行ってください。
発表者の方は、ご入会申請、入会金と初年度年会費の送金を5/28(水)まで、参加登録費の支払を7/9(水)までに必ず終えてください。
期日までに両方が支払われていない場合、発表が取り消されることがあります。

入会がまだの方はこちら
参加登録詳細はこちら
 
 

研究発表申込み・発表者参加登録の受理と訂正・取消

  1. 発表者は発表申込と同時に参加登録を行います。参加登録画面の「参加登録・確認」からログインし、お支払い方法のクレジットまたはコンビニを選択し、お支払いください。
    参加費の支払期限は原稿投稿締切日の7/9(水)です。
    入力された発表情報を利用してプログラムを作成しますので、入力は正確を期してください。プログラムはホームページに掲載します。
  2. 応募による研究発表者は本会正会員、学生会員に限ります。
  3. 研究発表の採否およびプログラム編成は、運営委員会に一任ください。同一研究室からの口頭ロング・ショート発表が複数ある場合は一部を口頭ショート、ポスターに移させていただくことがあります。申込時に優先順位をつけていただくと、可能な限り反映いたします。
  4. プログラム編成後、7月中旬に発表番号、発表日時、発表形式等を連絡者のE-mailアドレスへ送付します。
  5. 申込締切後の題目その他の変更は認めません。発表取消の場合は、演題受付番号を明記し、早急にご連絡ください。
  6. 同一内容または極めて類似する複数件の予稿原稿を投稿することは二重投稿とみなせますので、禁止します。
研究発表申込みの詳細はこちら
 

 

予稿集発行日と事前WEB閲覧方法

予稿集発行予定日:
2025年9月3日(水)予定
予約参加登録完了者はWEB上で予稿集を閲覧することができます。
参加証取得方法と予稿の事前WEB閲覧方法は9月中旬に予約参加登録完了者にE-mailにて送付します。


 

託児室開設のお知らせ

高分子討論会では、託児室の開設を予定しています。
予約制ですので、当日ご利用をお考えの方は、7/24(木)までにお申込みください。
今後の対応について変更の可能性がございます。予め、ご了承ください。
託児室お申し込み(準備中)

 

第74回高分子討論会開催

会 期:
2025/09/16(火) ~09/18(木)
会 場:
関西大学 千里山キャンパス

交通案内  

 

第74回高分子討論会運営委員会

[運営委員長]
大矢 裕一(関西大化学生命工)

[副運営委員長]
南 秀人(神戸大院工)

[運営委員]
網代 広治(奈良先端大院物質)
植田 敦子(ユニチカ)
梅山 有和(兵庫県大院工)
大北 英生(京大院工)
大野 工司(阪公大院工)
桂山 悟(住友ベークライト)
金岡 鐘局(滋賀県大工)
河村 暁文(関西大化学生命工)
菊池 明彦(東理大院先進工)
桑原 伸太郎(日本ペイントインダストリアルコーティングス)
坂本 英明(ダイセル)
佐々木 令晋(日本触媒)
佐藤 絵理子(阪公大院工)
塩谷 優子(ダイキン)
田中 一生(京大院工)
田中 敬二(九大院工)
田中 知成(京工繊大院工芸)
谷口 浩一郎(三菱ケミカル)
藤内 謙光(阪大院工)
中田 昌一(積水化学)
中西 英行(京工繊大院工芸)
東大路 卓司(東レ)
松井 芳明(花王)
三村 研史(三菱電機)
宮内 雅彦(カネカ)
元藤 梓平(三洋化成)
保井 淳(日東電工)
山口 浩靖(阪大院理)
山子 茂(京大化研)
山田 浩二(阪技術研)
涌井 洋行(東洋紡)

HOMEへ戻る