2022年04月01日(金)
こんにちは、増田レンジャーです!
暑い夏、そして夏休みが始まりましたね。
増田レンジャーは今年もNeighborhood and Coffeeというコーヒーショップで自由研究ワークショップ(サイエンスカフェ)を開催させていただきました。
こちらのカフェでは色々なワークショップが開催されていますが、増田レンジャーも、幸いにもサイエンスカフェを行う機会をいただきました。
今回は夏休みの宿題に合わせて、主に小学生のお子さんを対象に実験とそのまとめをやってみよう!という内容のサイエンスカフェを開催しました。
実験は、ペーパークロマトグラフィーでサインペンのインクを分ける実験と工作的なアレンジを行いました。
余談ですが、コーヒーの抽出もクロマトグラフィーの一種ということで、カフェでの企画にもふさわしいと思います(⌒^⌒)b
ペーパークロマトグラフィーでは、インクの色が刻々と分かれていく様子が観察されました。
見た目にも楽しんでもらえるといいと思います!
また、濃い色のペンの方が色々な色が入っている印象もありました。
今回のサイエンスカフェでは、「実験」と「結果をまとめる作業」をセットにして体験してもらいました。
まとめる作業はなかなか難しいですが、実験結果を人に見てもらえる形に持っていくことは価値のあることだと思います。
一連の作業の中に、楽しかったところを見つけてもらえていれば、これ以上嬉しいことはありません。
ご参加いただいた皆様に改めて御礼申し上げます。
暑い日が続きますが、元気に新学期を迎えてください。
暑い夏、そして夏休みが始まりましたね。
増田レンジャーは今年もNeighborhood and Coffeeというコーヒーショップで自由研究ワークショップ(サイエンスカフェ)を開催させていただきました。
こちらのカフェでは色々なワークショップが開催されていますが、増田レンジャーも、幸いにもサイエンスカフェを行う機会をいただきました。
今回は夏休みの宿題に合わせて、主に小学生のお子さんを対象に実験とそのまとめをやってみよう!という内容のサイエンスカフェを開催しました。
実験は、ペーパークロマトグラフィーでサインペンのインクを分ける実験と工作的なアレンジを行いました。
余談ですが、コーヒーの抽出もクロマトグラフィーの一種ということで、カフェでの企画にもふさわしいと思います(⌒^⌒)b
ペーパークロマトグラフィーでは、インクの色が刻々と分かれていく様子が観察されました。
見た目にも楽しんでもらえるといいと思います!
また、濃い色のペンの方が色々な色が入っている印象もありました。
今回のサイエンスカフェでは、「実験」と「結果をまとめる作業」をセットにして体験してもらいました。
まとめる作業はなかなか難しいですが、実験結果を人に見てもらえる形に持っていくことは価値のあることだと思います。
一連の作業の中に、楽しかったところを見つけてもらえていれば、これ以上嬉しいことはありません。
ご参加いただいた皆様に改めて御礼申し上げます。
暑い日が続きますが、元気に新学期を迎えてください。
この記事を書いた人
増田レンジャー
2019-08-06に初代高分子未来塾サイトに公開した記事です