幹事長・事務局

企画幹事長

酒井 崇匡(さかい たかまさ)
 
<所属>
 東京大学 大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻
<メッセージ>
 この度、高分子学会若手交流会の第2回を開催することになりました。この会は、コロナの影響で薄くなってしまった若手研究者同士のつながりを、もう一度強くしようと昨年からスタートしました。
 今年のテーマは「研究者・博士のキャリアって何だろう?」です。アカデミア・企業での研究者のキャリアについて考える機会を設けたいと思います。また、最近、博士の価値について誤解されることもありますが、みなさんで、博士の持つ可能性についても是非議論しましょう。もちろん、研究の話でもしっかり盛り上がりましょう。
 長いスパンで、今後の技術交流・共同研究につながるような、新しい縁を作っていただけたら嬉しいです。今、企画のメンバーで、みなさんに楽しんでもらえるよう準備を進めています。ぜひ、一緒に盛り上がりましょう!皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

ファシリテータ

竹花 晶(たけはな あき) 氏
 
<所属>
 旭化成株式会社 人事部人事室 エキスパート

グラフィックファシリテータ

丸山ユウジ(まるやま ゆうじ)氏                                                              <ご紹介>                                        「絵の力を使って世の中を楽しくする」というモットーで、会社員をしながら漫画、グラフィックレコーディング(ファシリテーション)などの活動をされてきています。ITセキュリティー分野のSEマネージャとして、メンバーとの1on1やチームビルディングの際、グラフィックレコーディング、グラフィックファシリテーションを活用、絵が得意なことが認知され、社内イベントのロゴやイラストも依頼をされていました。2024年に漫画、グラフィックレコーディングの活動に専念するため独立されています。

まるまる WEB |(malmal.com)

グラフィックファシリテーションによるワークショップの議論やグループワークについての見える化、理解・成果共有の深化を行っていただきます。

高分子学会事務局

佐藤 晴基(さとう はるき)
 
中島 由恵(なかじま よしえ)
 
小柳津 聡(おやいづ さとし)