第33回ポリマー材料フォーラム
特別企画について
第33回ポリマー材料フォーラムでは、産学連携のための企画を開催予定です。産からは学生に企業の紹介ができるキャリアブース、学からは各大学の研究室紹介ブースを募集し、学生による研究室の研究内容を聞きながら、同時に企業における研究開発職の内容や求められる人材などをFace to Faceで情報交換できます。また、第73回高分子学会年次大会でポスター賞を受賞された学生発表者を招待し、ポリマー材料フォーラム参加者に紹介します。
イブニングフォーラムを、前回に引き続き今回も開催します。招待講演者を含めた全発表者、参加者ともざっくばらんなコミュニケーションを行っていただけます。
展示会の企画も同時に開催します。展示会は大学、公立の研究所などの官公庁、企業の研究者への、製品・サービスの紹介、マーケティングを目的とした展示ブースです。展示会に関してはこちらをご参照ください。展示会ページ
1. キャリアブース-企業のR&Dってなんだろう?-
企業における事業概要や研究開発を紹介するポスター展示や資料配布を行います。同会場において各大学の研究室紹介ブースも設けております、学生による研究室の研究内容を聞きながら、同時に企業における研究開発職の内容や求められる人材などを紹介いただきます。学生にとっては企業の方々に直接質問ができ、また、企業にとっては、自社の魅力をFace to Faceで伝えることができる絶好の機会です。
2. 大学研究室紹介ブース
学生参加者に所属研究室の紹介をしていただきます。各大学の研究室の研究内容等のアピールを各研究室の学生が行うとともに、隣接の企業キャリアブースで各企業の事業概要や研究開発内容、将来のキャリアパスなどを Face to Faceで情報入手が可能です
3. 第73回高分子学会年次大会ポスター賞受賞者招待発表
6月5-7日に仙台国際センターにて開催された、第73回年次大会ポスター賞受賞者のポスター発表ブースを設けます。企業、大学、官公庁等多数の参加者に受賞研究成果を紹介いただきます。
出展一覧
第33回ポリマー材料フォーラム特別企画の出展の情報は以下からご確認ください。
第33回ポリマー材料フォーラム展示会の出展の情報は以下からご確認ください。
応募ご案内資料
第33回ポリマー材料フォーラムの応募ご案内資料を下記よりご覧ください。
来年の第34回ポリマー材料フォーラムでのご参加をご検討の際はご参考になさってください。
問合せ先
〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6階
高分子学会 第33回ポリマー材料フォーラム 展示・特別企画係
TEL:03-5540-3770 FAX:03-5540-3737
E-mail:p33exhibit*spsj.or.jp(*を@に置き換えてください)
または、こちらのフォームからお問い合わせください。