オンライン高分子キャリアカフェ2025
出展7社(A~G)
展示に進むには「出展者」のロゴマークまたは社名をクリック(全ブース公開を開始)してください。
年次大会終了後6月末までアクセス可能とする予定です。
A. 花王株式会社
出展者名 | ![]() |
ブース | A |
出展概要 | 花王株式会社の研究開発の概要とインターシップ募集のお知らせ |
B. artience株式会社
出展者名 | ![]() |
ブース | B |
出展概要 | artience株式会社(旧東洋インキSCホールディングス)の事業紹介とインターン募集 |
C. 日本ゼオン株式会社
出展者名 | ![]() |
ブース | C |
出展概要 | 日本ゼオン株式会社の事業紹介と会社説明会のご案内 当社は世界No.1の製品群を生み出しています! |
D. 東亞合成株式会社
出展者名 | ![]() |
ブース | D |
出展概要 | 社名は知らなくても、”アロンアルフア”は知ってますか? |
E. 三菱ガス化学株式会社
出展者名 | ![]() |
ブース | E |
出展概要 | 三菱ガス化学における事業紹介・『短期インターンシップ』ご案内 |
F. UBE株式会社
出展者名 | ![]() |
ブース | F |
出展概要 | UBE株式会社の企業紹介、採用情報等のご案内 |
G. 株式会社トクヤマデンタル
出展者名 | ![]() |
ブース | G |
出展概要 | 歯科器材の研究・製造から販売までを一貫して手がける、 株式会社トクヤマデンタルの技術や、インターンについてご紹介! |
オンライン配信セミナー
開催2社(旭化成株式会社、東ソー株式会社)
当日参加可能ですが、ご興味のある方はなるべく事前参加申込をお願いします。
また参加される方はオンライン予稿集でLogin後、Zoom会場へアクセスして、ご参加ください。
旭化成株式会社 5月19日(月)16:15~17:15
会場:口頭C会場 (Zoom)
事前参加申込サイト:https://member.spsj.or.jp/event/index.php?id=711
主催者 | ![]() |
||
タイトル | 若手社員から見た旭化成の研究開発 | ||
セミナー 内容紹介 |
本セミナーでは、旭化成の活動の中でも、特に研究開発に焦点を当て、体制や過去の実績、また最近のユニークな取り組みについて紹介する予定です。当日は、現役の若手技術者にもお越しいただき、普段の業務内容や求められる人物像についてもお話いただきますので、お時間ありましたら、ぜひ積極的にご参加ください(学生向けの内容になっております)。 |
東ソー株式会社 5月20日(火)10:30~11:30
会場:口頭B会場 (Zoom)
事前参加申込サイト:https://member.spsj.or.jp/event/index.php?id=712
主催者 | ![]() |
||
タイトル | 総合化学メーカー【東ソー】での研究職の働き方と仕事内容について | ||
セミナー 内容紹介 |
東ソーは、生活インフラを支える「コモディティ製品」から、高い技術力をベースに高付加価値を追求した「スペシャリティ製品」まで幅広く扱う総合化学メーカーです。 【当日の流れ】 当日は学生時代に高分子を専攻しており、現在、研究・開発業務を担当している社員が参加します。 |